パターでもフェースのセンターでボールをヒットすることは重要です。
センターでボールをヒットすると、フェース面に対してボールは90度、まっすぐ出ていきます。
基本的にセンターでヒットできるようにトレーニングすべきです。
ただ、プロでも毎回センターにヒットできるわけではありません。
オフセンターでヒットしたときに、ボールの方向を知っておくとミスへの対策ができるようになります。
また、オフセンターヒットを利用してカップインさせるという技も使えるようになります。
法則はシンプルです。
3つの法則を覚えておきましょう。
- 芯でヒットした場合は、ボールはまっすぐ打ち出される
- トゥ側でヒットした場合、ボールは右に打ち出される
- ヒールがわでヒットした場合、ボールは左に打ち出される
ドライバーだと、トゥ側でヒットするとフックすると言われるので、ちょっとイメージと違ったかもしれませんが、パターの場合はこうなります。
法則を正しく覚えていると、ミスが出た時に正しく修正できるようになります。



コメント