千葉北・ヨンライズサーフポイント徹底解説|駐車場、最適サーフボードなど

目次

千葉北・ヨンライズポイント概要

ヨンライズは個人的にはかなりお気に入りのポイントです。隣のサンライズ、東浪見ポイントに比べて混雑が避けられ、海の中の雰囲気もゆったりしています。ロングボードでのサーフィンも可能ですが、ロングボーダーの姿はほとんどなく、ファンボード、ミッドレングスのサーファーは結構います。

隣のサンライズポイントに比べてサーフィンエリアが狭いです。サンライズの半分くらいしかないです。

「土地・建物」という看板の不動産の後ろにヨンライズよりのサンライズポイントの前に出れる通路がある

オヤジサーファーは楽しめるか?

というか、オッサンサーファーしかいません。このヨンライズポイント。女子サーファーの姿もほとんど見なくて、オッサンサーファー専用かと思うくらい、高齢化が進んでいるポイントでもあります。ポイントでは、シルバーヘアーとスキンヘッドのオッサンしかいない時があります。

若いサーファーがバンバン乗ってくるポイントではないので、オヤジサーファーには優しいポイントと言えます。

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サーフィン歴20年以上40代、ショート、ミッドレングス、ロング全部乗ります。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次