【ゴルフでも使える!】スタイリッシュなサーファーのためのサングラス定番人気モデル3選 

強烈な日光のもとで波をウォッチするサーファーにとってサングラスは必需品です。 

ただ、当然ながらサーフィン中はサングラスをかけないので、サングラスをかけている時間が短く、持っていても意外と活用していないというサーファーは多いのではないでしょうか。 

また、ゴルフにおいても月一回、月二回程度のラウンドだと、使用頻度が少ないですよね。 

ゴルフ用のサングラスってマラソン選手のスポーツサングラスみたいで正直ダサい。 

特におじさんのアマチュアゴルファーがスポーツ系ゴルフサングラスをかけていると、本当にダサい。 

そんなおじさんゴルファーをかっこよくするための勝手なプロジェクト第一弾。サングラスについて。

サーファーが普段から使えて、ゴルフのラウンドでもスタイリッシュにストレスなく使えるサングラスを紹介します。 

目次

おすすめNo.1 RayBan WayFarer (フォールディングモデル) 

サングラスの定番中の定番といえば、RayBanのWayFarer 。これがダントツのおすすめです。 

Von Vipper のようなサーファー用のサングラスは存在感がありすぎて日本人には合わないのですが、このRayBanのWayFarer はスポーツとドレスの間のちょうど良い具合。 

かけてみると顔にフィットして、遮光性も非常に高いです。 

ゴルフには合わないように見えますが、フィット感が良いのでスイングしてもズレない。みなさんあまり知らないですが、ゴルフに最適なサングラスです。 

色のバリエーションがあり、マットブラックのモデルを選べば少しカジュアルに見えるのでサーファーやゴルファーにとってちょうど良いです。 

折りたたみのタイプの方がコンパクトになるので、おすすめ。 

しっかりとしたサングラスケースも付いてきますので、収納性も良い。 

おすすめNo.2 OAKLEY LATCH 

スポーツ用サングラスで有名なOAKLEYですが、その中でも、LATCHのタイプがサーファーにもゴルファーにもおすすめです。 

非常に軽量でつけていてもストレスを感じません。 

ゴルフ用のスポーツサングラスと同じ感覚でつけることができて、見た目もスポーツっぽいかんじではなく、サーファーが普段使いしても全く違和感がないです。 

ただ、軽量すぎて耐久性がイマイチで、付属のケースも布の巾着的なものということで、RayBanと同じくらいの価格にも関わらず、ちゃっちぃ感があります。 

おすすめNo.3 OAKLEY FROGSKINS 

同じくOAKELY。 

FROGSKINSは、形はRayBanのWayFarer とそっくり。 

OAKELYのWayFarerといっても良い。 

WayFarer よりは、スポーツよりなので、WayFarer で他のサーファーやゴルファーとかぶってしまうのを避けたい方はこちらが良いでしょう。 

色はカスタムもできます。 

第二弾はキャディバッグについて↓

ゴルフ用サングラスのおすすめはこちら↓

https://surfstylefactory.com/ja/golfglass/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サーフィン歴20年以上40代、ショート、ミッドレングス、ロング全部乗ります。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次