湘南・鵠沼サーフポイント徹底解説|最適サーフボード、激混時のテクニック

サーフポイント解説

湘南・鵠沼ポイント概要

日本でもっとも混雑するポイントではないでしょうか。多数の駐車場があり、コンスタントにスモールウェーブのビギナー向け波があり、都心からも近い。初心者から上級者まで多くのサーファーが集まるのが鵠沼。スモールウェーブなので、ロングボーダーに適しています。

ビジターにやさしいイメージがありますが、中途半端な技倆のオッサンサーファーがオラオラしてるポイントでもあります。うっかりオッサンに前乗りすると大体怒鳴られます。個人的には度量が狭いなーと思って見ていますが、オッサン本人は怒鳴ることで自己満足を感じているだけなので気にしなくて良いです。表向きだけ謝って心の中では「大してうまくないのに威張ってんじゃねぇよー」って思っておけば良いかと。若い人の機会を潰すことが得意な、ただの老害ですから。ちなみに、老害サーファーは河口から銅像前あたりのエリアに出没するのが常です。

ショートボーダーなら台風時が狙い目です。夏から秋の台風シーズンや冬の弾丸低気圧発生時には、肩〜頭のロングライドできる波があります。

オヤジサーファーは楽しめるか?

20年前は夏になると若いガールズサーファーもたくさんいたのですが、昨今は若者の海離れもあり、海に入っている女性サーファーは大体中年に差し掛かっています。あまり目の保養にはならないです。目の保養をしたいなら、大磯ロングビーチにいきましょう。

地元の老害サーファーがオラオラしてるのですが、その扱いになれれば(気にしなければいいだけなのですが)ロングボードでコンスタントに楽しめるポイントです。本当はリスペクトできるようなおじさんサーファーがいてほしいのですが、残念ながらあまりいません。

お子さんや奥さんがサーフィンを始めたいということなら、サーフィン体験の場所としてはまずまず良いでしょう。遠浅なので水深が浅いエリアが多く溺れるリスクは低いです。個人的には混んでいてサーフィン体験には危険なので、千葉の片貝漁港やシーサイド、一ノ宮をおすすめはしますが。

アクセス

駐車場・設備

公営のパーキングがたくさんありますが、西部駐車場は屋根があり24h空いているので、基本的にここに停めるのが良いかと思います。駐車スペースが広いので、そうそう満車になることはありません。

西部駐車場は24hオープンしており使いやすい
30分260円、クレカ、電子マネーなどの決済も対応

少し距離のある駐車場が多いですが、駐車場代を節約したいなら以下のようなサービスもあります。鵠沼のような駐車場の多い場所であれば、安い駐車場が見つかります。

駐車場予約サービス【特P】

どんな波か?

普段はスモールウェーブ

世界一パワーのない波

湘南のプロサーファーの榎本さんが昔サーフィン雑誌で鵠沼の波をこう言っていたのですが、本当にその通りだと思います。遠浅ゆえにパワーが減殺され力のない波というのが鵠沼の波。あと、サイズが上がると、厚い波からの100mくらい繋がったダンバーの波になりがちです。

ただ、これも遠浅ゆえにうねりには敏感で基本はスモールウェーブですが、ノーサーフになることはほぼないです。年間おそらく8割くらいがヒザ〜モモの力のないスモールウェーブでサーフィンは可能。ロングボードのほうが圧倒的に楽しめるので鵠沼をホームポイントにするなら長い板は必須かと。

ライトもレフトも割れますが、江ノ島方面から徐々にレフトに割れる波の方がロングライドできるケースが多いです。どちらかというとレフトの波の方が良いです。

江ノ島側からレフトに割れる波の方が良い

台風の波

台風になるとサイズアップしますが、台風が小笠原諸島あたりを通過すると台風のうねりを真正面から受ける形になり、つながったダンパーになりやすいです。台風が台湾〜九州くらいにある時、波がキレてレフト方向中心にロングライドできることが多いです。

ただ、台風になると湘南の別のポイントもよくなるので、稲村ヶ崎や七里ヶ浜、平塚生コンあたりに移動した方が楽しめることが多いです。

波の特徴パワーのないスモールウェーブ中心
カービング★★☆☆☆
リッピング★★★☆☆
チューブ★☆☆☆☆
エアー★★☆☆☆
ロングライド★★★★☆
(台風時)

混雑の避け方

鵠沼で最も大事なのは混雑の避け方です。これを知っているだけでもストレスが全く違います。

河口から銅像前のエリアは避ける

河口から銅像前のエリアはオッサンの老害サーファーが多くいるので、避けた方が無難です。自分が悪くなくても怒られることもあり、そういうしょうもないことに付き合うのは人生において時間の無駄なので避けておきたいです。金持ち喧嘩せず、です。河口から辻堂側へ移動すると少し混雑が避けられます。河口から辻堂側へはあまり老害サーファーは移動しない傾向があります。

夕方の方が混雑は避けられる

早朝より夕方の方が混雑は避けられます。色々用事はあると思いますが、夕方を狙った方がストレスは少ないでしょう。

周りのサーファーと談笑する

混雑している鵠沼では時たま海の空気が殺伐としています。これでは、楽しむものも楽しめないので、少しでも雰囲気をよくすると波を譲ってくれたり、逆に譲ったりとストレスが軽減されます。周りのサーファーがいい波に乗ったら、「いい波でしたね〜」とか「今日一の波でしたね〜」とかと言ってコミュニケーションをとってみましょう。海の雰囲気が明るくなり、同じ混雑具合でも楽しくサーフィンできるようになります。

米国のサンタクルーズエリアでは、このようなサーフィン文化が根付いていて、非常に素晴らしい雰囲気です。日本人でも話しかければフレンドリーに談笑できます。まずは一人だけでもフレンドリーでノーストレスな海を作るために他のサーファーとのコミュニケーションをスタートして欲しいです。海で怒鳴るとかは老害サーファーの仲間入りですので、絶対やめましょう。カッコ悪いだけです。

箱根駅伝、マラソン大会時

箱根駅伝と湘南マラソン大会が冬に開催され、近くを選手が走るので交通規制が行われます。その時期に鵠沼を訪れると空いていることが多いです。交通規制といっても選手が走り去れば解除されるので、大した時間規制されているわけではありません。

最適気象条件

北風がオフショアになりますが、春の南風が非常に強い時以外はあまり風は気にしていないです。南風のオンショアビュンビュンの時はパワーのない波が潰されてさらに乗るポイントがなくなる時があります。そういう時は大磯に移動した方がいいです。

タイド

ロータイドでもハイタイドでもできますが、どちらかというとハイタイドの時の方がいい波になります。ロータイドだと、波にパワーがなさすぎて楽しくないことが多い。

波とウェットスーツ

3mmのドライスーツが一時期流行った時期があり、着ているサーファーもいましたが、2024年現在は温暖化もあり、冬にドライスーツを着ている人は湘南では全く見かけなくなりました。冬でもセミドライで十分で、雪が降って砂浜が冷たい時以外は基本的にノーブーツで入れます。

基本的にはスモールウェーブで、6〜10月の台風シーズンでのスウェルに期待です。日本近海に台風が来なくても、初夏に台湾あたりにデカい台風が来るとちょうどいい波が来たりします。あとは1年に1回くらい冬に弾丸低気圧がきて波があることもあります。1年の中では、4月は南風が強い日が多く南風には弱いので良くないことが多い。

WaveWetsuit
1月★★セミドライ
2月★★セミドライ
3月★★セミドライ
4月3mmフル〜セミドライ
5月★★3mmフル
6月★★★シーガル
7月★★★シーガル〜スプリング
8月★★★★トランクス
9月★★★★トランクス〜スプリング
10月★★★シーガル
11月★★★3mmフル〜セミドライ
12月★★セミドライ

最適サーフボード・フィン

基本的にはパワーのないスモールウェーブ中心なので、ロングボードで入るのが基本です。台風時はサイズアップしますが、結構厚い波になることが多いので、回転性よりテイクオフのスピードを重視した方が楽しめます。ロングボードなら、オールラウンドよりノーズライダー系、ショートボードならパフォーマンス系ではなくロッカーが弱めのツインフィッシュが楽しめるでしょう。

ミッドレングスの場合は、テイクオフの楽なミニロング系のボードがおすすめです。

ロングボード

最適ロングボード

基本的には鵠沼周辺のサーフショップでノーズライダーをオーダーすることをおすすめします。デザインに凝ってみるのも楽しいです。シングルフィンのセッティングが鵠沼では良いと思います。フローを感じることができます。

ロングボードのフィン

基本的にはロングボードの長さに合わせて選びましょう。9 feetのロングボードなら、9 inchのフィンが良いです。

ミッドレングス

おすすめミッドレングス

ロングボードだと置き場所に困るという方ならミッドレングスがおすすめです。鵠沼で調子いいのは、長さは7’2程度の長めのミッドレングスです。まずはロングボードにテイクオフで勝てないといけませんから。7’2だと、ちょうど部屋に縦に置けるためGoodです。

おすすめミッドレングスフィン

フランス初の注目のフィンメーカーDeflowのフィンをつけてるとカッコいいです。

ショートボード

ツインフィッシュ

台風時はハイパフォーマンス系のThrusterでも良いですが、波が厚いことが多いので鵠沼で活躍するのはツインフィッシュ系。テイクオフ重視でロッカー弱めのツインフィッシュは腰サイズ以上になった時に楽しめるでしょう。

フィン

テイクオフは厚い波ですが、割れると速いので、キビキビと動けるフィンが良いです。ツインフィッシュのフィンはカービング重視のキール型ではなく、フィンの角度が立っているパワーツイン型がおすすめです。パワーツインの方が、ダンパーになりやすい鵠沼ではキビキビ動けて良いです。

【ポイントアップデー】/サーフボード フィン FCS2 CHRISTENSON PG TWIN FIN XL BK クリステンソン ツインフィン エフシーエス

周辺情報

おすすめホテル

8hotel湘南藤沢

カフェが併設されたおしゃれなホテルです。

おすすめレストラン

とんかつ大関

鵠沼海岸から少し離れていますが、辻堂側の「とんかつ大関」は、絶対におすすめです。個人的には日本一のとんかつだと思います。

3色ヒレカツ定食。ヒレ、コロッケ定食もおすすめ。

耳より情報

スケートパークが2024年にリニューアルオープンしています!

休日夕方や平日に訪れると、雑誌Oceansのモデル、マーシーさんがいたりします♡

オルタナティブボードに乗る姿がかっこいいです

たまに海でホンコンに会って損した気持ちになります

注意事項

夏場は海水浴シーズンとなりエリア規制があります。

オラオラしてる老害サーファーがまあまあいるのですが、そうなりたくないので、積極的に周りのサーファーにプラスの感情で接してほしいです。いい波に乗ったら、「さっきのいい波でしたね」とか声をかけて、ポイントの雰囲気を少しでも良くしていきたいです。サーフィンを楽しむことが目的であって、波を奪うことが目的ではないはずです。

サーフポイントまとめ

オヤジサーファーおすすめ度★★★☆☆
サーファーレベル初級〜上級
Breakライト&レフト
どっちかというとレフトの方がいい
Bottomビーチ
ショート、ロング割合ショート10%
ミッドレングス 20%
ロング 70%
ガールズサーファー高齢化が進んでおり、実際あまりいない
ローカル度★★★★★
オッサンの老害サーファーがいる
混雑度★★★★★
休日は常に混雑
駐車場多数の有料駐車場
トイレあり
シャワーあり
住所〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1丁目17−24

Comments

タイトルとURLをコピーしました